-COLUMN-

コラム

社会人生活に役立つ考え方、ビジネスマインドなど、話のネタになるコラムを展開しています。

2023年09月20日

「アクティブ・リスニング」を身につけて、人間関係を円滑にする秘訣とは?

■信頼関係の構築に欠かせない「アクティブ・リスニング」 近年は、価値観が多様化してきました。 そのようななかで相手との価値観の相違を埋めていくには、「話す」ことも大切ですが、「聴く」力も必要とされています。   「アクティブ・リスニング」は、聴き ... 続きを読む

2023年09月10日

コミュニケーションのすれ違いを防ぐ、画期的な傾聴力「アクティブ・リスニング」

■「アクティブ・リスニング」は、現代に求められる力   「違う世代の人が、何を考えているのかがわからない」 「1on1ミーティングの時間をとったけれど、何をどう聴いたらいいかわからない」 「価値観に違いのある人とのコミュニケーションはどうしたらい ... 続きを読む

2023年09月1日

リモートワークでもコミュニケーションを深めるコツとは?

■メンバー間では感情を伝えることも欠かせない     ■メンバー間では感情を伝えることも欠かせない   昨今では、リモートワークを行う企業が増え、メールやチャットを使ったコミュニケーションが主流になってきました。 ... 続きを読む

2023年08月20日

注意しても改善がみられない相手と対峙するとき

■自分の努力で何とかできるものか、線引きも必要になる   人と関わるなかで、相手に改善がみられず困ってしまうことはありませんか?   直してほしいところを伝えても、相手に改善がみられない場合は、その都度「こうしてほしい」と相手に注意する ... 続きを読む

2023年08月10日

クレームをおさめるために、意識すべき3つのこと

■クレームには真剣に率直に対応しよう   クレームを受けたとき、どう返答したらいいか、とっさの判断に迷うこともあるのではないでしょうか。 クレームを受けたら、何をゴールにするかを早いうちから設定することが大切です。 相手は何らかの不満を感じている ... 続きを読む

2023年08月1日

クレームに対応するときに、意識したいポイントとは?

■クレームを伝えるときに注意すべき3つのポイント   相手に対して何かクレームを伝えるとき、どのように言ったらいいか悩んでしまうことはありませんか?   クレームを言うということは、解決を求めているということです。 こちら側が相手 ... 続きを読む

2023年07月20日

相手に負担がかかることを依頼するときに、配慮すべきこと

■非主張的なタイプには、相手が意見を言いやすく伝える   自分を抑えて相手を立てる「非主張的なタイプ」の人に、負担がかかることを依頼するときは、 「お願いしたいことがあります。もしかしたら、◯◯さんに負担がかかることが考えられるから、ここまではできる、 ... 続きを読む

2023年07月10日

繊細な人に注意を促すときに、心がけたいこととは?

■相手のペースを待ちながら、穏やかにゆっくり伝える   相手が繊細なタイプの場合、何かを伝えるときに苦慮する管理職の人は多いのではないでしょうか。   繊細な人・HSPの人(生まれつき非常に感受性が強く、敏感な気質を持った人)の場合、注 ... 続きを読む

2023年07月1日

「かまって行動」をする人や、できない理由を並べる人への対応方法とは?

■どこまではOKでどこからはNGなのか、線引きをする   あなたのまわりに、「あれができない、これができない」と言ったり、何が言いたいのかわからないまま、相手の時間を延々と奪ったりする人はいませんか? これは一見、率直に伝えることが苦手な「非主張的なタ ... 続きを読む